コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

しあわせ家族を増やしたい

  • プロフィール
  • MOMCREW
  • うみそだて大学
  • 初めて来られた方へ
  • 講座・イベント一覧
  • 会社案内

2018年3月

  1. HOME
  2. 2018年3月
花見客でにぎわう小石川植物園
2018年3月31日 / 最終更新日時 : 2018年4月1日 赤星由美子 子どもと遊ぶ

小石川植物園は子どもと一緒のお花見でも安心して楽しめる

2年ぶりに、友人家族と小石川植物園でお花見をしてきました。桜の花びらが風に舞い散り、とても美しい光景でした。友人が「手ぶらでおいでねー」と言ってくれたので、お言葉に甘えて、子どもとおじゃましてきました。 園内は、人が多い […]

2018年3月29日 / 最終更新日時 : 2018年3月29日 赤星由美子 イベント・講座情報

好評につき4/8に第2弾「子連れOK!池袋 de 簡単美味しい味噌作りの会」開催します!!

家族で味噌を作ってほしいという私の思いから開催した「子連れOK!池袋 de 簡単美味しい味噌作りの会」。日程が合わなかった、もう一度開催してほしいという声にお応えして、第2弾を4月8日(日)に開催します。 前回の様子はこ […]

2018年3月28日 / 最終更新日時 : 2018年3月29日 赤星由美子 ライフワークのこと

大学院を卒業した今、これからやっていくこと

「大学院を卒業したら、何をやるのですか?」とよく聞かれます。私自身は、なぜこんなことを聞かれるのか、不思議に思っていました。というのも、大学院に通っている時も仕事はしているし、大学院がなくなるだけだと思っていたからです。 […]

2018年3月27日 / 最終更新日時 : 2018年3月27日 赤星由美子 自分への投資・学び・健康

大学院卒業式の写真集

3月24日の大学院卒業式の写真を、思い出とともに、記事にしたいと思います。 当日の着物は、古典的な柄と鮮やかさが気に入って、数年前に着物の古着屋さんで購入したもの。ちょっと派手ですが、立教大学のカラーが紫なので、この着物 […]

2018年3月26日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 赤星由美子 自分への投資・学び・健康

大学院を卒業しました

2018年3月24日、大学院の卒業式があり、立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科比較組織ネットワーク学専攻の博士課程前期課程を修了しました。そして、修士(社会デザイン学)の学位をいただきました。 大学院生活を振り返 […]

2018年3月26日 / 最終更新日時 : 2018年3月27日 赤星由美子 イベント・講座情報

4/2「人生100年時代を生きるお金との向き合い方」~女性個人事業主向けの基礎知識~【講座情報】

個人事業主は、収入が不安定なのが一般的です。また、育児や子どもの受験、介護など、女性ならではのお悩みポイントも多くあります。そこで、女性個人事業主向けのお金の基礎知識を得られる講座を開催します。 講師は、フリーのファイナ […]

2018年3月25日 / 最終更新日時 : 2018年3月25日 赤星由美子 たまてばこ

あるこぼれ話ー「ガイアの夜明け」撮影と母の最期

前回の記事に引き続き、「ガイアの夜明け」の話ですが、自分用のメモも兼ねて、今日はこぼれ話を書きたいと思います。 テレビ東京の「ガイアの夜明け」が決まった時、母が癌の闘病中でした。 撮影日が近づいてくるにつれ、容態が悪化。 […]

2018年3月24日 / 最終更新日時 : 2018年3月24日 赤星由美子 たまてばこ

ガイアの夜明け出演から3年

3年前の2015年3月24日は、私が出演したテレビ東京「ガイアの夜明け」が放送された日です。 実際のクライアントさんへ、産後のドゥーラ訪問している様子が放映されました。 そこでは「カリスマドゥーラ」と名付けられ、周囲から […]

リボンをクリップでとめる
2018年3月23日 / 最終更新日時 : 2018年3月23日 赤星由美子 たまてばこ

クリップを使ってリボンをわかりやすく収納する方法

子どもの小学校の図工で、リボンなどを持参するように言われる時があります。そんなときのために、プレゼントなどいただいたときの包装に使われているリボンを保管しています。すぼらな性格の私は、リボンや紐をまとめて箱に入れていまし […]

野菜を炒める
2018年3月21日 / 最終更新日時 : 2018年3月21日 赤星由美子 たまてばこ

子ども、創作料理がブーム

ここ数日、子どもが料理をするようになりました。 お手伝い的なことは、よくしているのですが、最初から最後まで、自分のできるところはやるというのははじめてです。 「やるよ!」といって始めた料理。冷蔵庫の中を見ながら、材料を選 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

メニュー

  • プロフィール
  • MOMCREW
  • うみそだて大学
  • 初めて来られた方へ
  • 講座・イベント一覧
  • 会社案内
follow

Copyright © がんばりすぎない All Rights Reserved.

MENU
  • プロフィール
  • MOMCREW
  • うみそだて大学
  • 初めて来られた方へ
  • 講座・イベント一覧
  • 会社案内