小野孝予著『チーズ☆マジック おいしい、みんな大好き!ごちそう家ごはん』のレシピで作ってみた
先日の投稿で、孝予さんの著書『チーズ☆マジック おいしい、みんな大好き!ごちそう家ごはん』のご紹介をしました。子どもと相談して、この本から2品、作ってみました。
19ページの「クリームチーズとサーモンリエットのオードブル」。

クリームチーズとサーモンリエットのオードブル
サーモン、アボカド、ミニトマトに、ヨーグルトを混ぜ合わせたクリームチーズがよくあう!ケイパーとピンクペッパーがいいアクセントになっています。バケットかクラッカーを準備して、のっけながら食べてもよさそうです。レシピにはジャガイモがあったのですが、自宅になかったので入れませんでした。子どもは、混ぜ混ぜしながら楽しそうに食べていました。
56ページの「ミモレットをまとった半熟卵」。

ミモレットをまとった半熟卵
ミモレットというチーズをはじめて食べた気がします。半熟の黄身とミモレットは味の一体感があって、違和感なくて、びっくり。ミモレットのコクで、黄身のおいしさがアップしています。
レシピではオリーブオイルのところ、亜麻仁油で作りました。
私と子どもの食いしん坊が前面に出ていて、盛り付けがモリモリになっていて、本の上品なお料理から、庶民的なイメージになってしまいました。本では、もっと洗練されたスタイリングです。
他にもおいしそうなお料理がいっぱいです。いままで、チーズをあまりお料理に使ったことがなかったのですが、この本のおかげで料理のレパートリーが広がりそうです。子どももチーズが大好きなので、少しずつ作ってみようと思っています。
孝予さん、こんな素敵な本を作ってくださって、ありがとうございました。
投稿者プロフィール

- 株式会社ソシエタス代表取締役。調理師/食品衛生責任者/出産ドゥーラ・産後ドゥーラ/発酵プロフェッショナル。さまざまな情報を発信していきます。
最新の投稿
たまてばこ2021.01.21グリーティング切手「ムーミン」2021年1月15日発売
たまてばこ2020.12.12切手「絵本の世界シリーズ第4集 レオ=レオニ」2020年11月27日発売
子どもと遊ぶ2020.10.20アニメを見ていない私でも楽しめた『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』
たまてばこ2020.10.14MacBook Proの破損、修理、その後の環境改善まで