わが家の節分は手巻き寿司で
今年の節分は、手巻き寿司にしました。
以前は、保育園で情報を仕入れてきた子どもにせがまれて、太巻きを作っていましたが、私は巻くのが下手で、面倒だなと思っていたのです。
そこで、家族に次の選択肢を示してみました。
・市販の恵方巻きを買ってくる
・みんなで恵方巻きをつくる
・手巻き寿司にする
すると、全員一致で、手巻き寿司という結論になりました。




家族で楽しみました。
ダイエット中なので、ご飯は少な目で調整しましたよ。
手巻き寿司が楽しくて、豆まきを忘れてしまった! せっかく用意してたのに。ま、仕方がないですね。
投稿者プロフィール

- 産後プランニングサービス株式会社代表取締役。調理師/食品衛生責任者/出産ドゥーラ・産後ドゥーラ/発酵プロフェッショナル。さまざまな情報を発信していきます。
最新の投稿
イベント・講座情報2019.02.16うみそだて大学2/18講座、締め切りました
イベント・講座情報2019.02.15本日、2/18講座の申し込み締め切りです
夫婦のパートナーシップ2019.02.14今年のバレンタインデーは質より量作戦
イベント・講座情報2019.02.14女性ホルモンを知るといいこと