DONA認定産後ドゥーラワークショップ2019 Day2

DONA認定産後ドゥーラワークショップ2日目も、充実した内容となりました。レポートします。

コミュニケーションエクササイズと新生児の理解

2日目のスタートは、非言語のコミュニケーションをするエクササイズ。思った以上に人間の感覚は鋭いのですね。産後の訪問で、どんな風にご家庭に入っていけばいいのかなどを具体的に教えていただきました。

そして、新生児について。これは、産後ドゥーラとして理解しておかなければならないことの一つです。

お昼

2日目も、お弁当をみんなで注文。この日はすきやき弁当です。

2日目お弁当
2日目お弁当

ペリネイタル・ロス

ペリネイタル・ロスとは、周産期に赤ちゃんを亡くすこと。

「ペリネイタル・ロス 両親の悲しみに寄り添うには」と題して、静岡県立大学看護学部長の太田尚子先生に講義いただきました。

太田尚子先生
太田尚子先生
太田尚子先生

太田先生は、日本のペリネイタル・ロス研究の第一人者です。さらに、流産・死産・新生児死など、主に周産期に子どもを亡くしたご両親とそのご家族をサポートしている聖路加国際大学「天使の保護者ルカの会」の運営スタッフもされています。

主な内容は、以下の通りです。
・人口統計とペリネイタル・ロス
・ペリネイタル・ロスと他の死別との違い
・グリーフの3つの局面
・母親と父親の悲しみ
・ケアのニーズ

なかなか知ることも聞くことも難しいけれど、産後ドゥーラとして知っておかなくてはいけないことです。

お話を聞いていて、涙があふれてきました。他の受講者も、涙を流しているようです。

講義終了後、太田先生を取り囲む受講者
講義終了後、太田先生に質問をする受講者

基礎と貴重なサポートの実際について、大変貴重なお話をいただきました。太田先生、ありがとうございました。

ベビーウェアリング

ベビーウエアリングは、たにうちゆきさんの講義。

たにうちゆきさん
たにうちゆきさん

最近、ベビーウェアリングという言葉をよく聞きます。なぜ抱っことかおんぶとか言わないのか不思議に思っていたのですが、その謎が溶けました。

基本は抱っことおんぶ。道具は、一長一短であることなどを、教えていただきました。

多くの抱っこ紐、おんぶ紐を持ってきてくださったので、みんなで試してみたりしました。

感想

2日目も、ワークに講義、資料の読み込みと、盛りだくさんの内容。頭がぱんぱんになってきて、体もくたびれてきましたが、オキシトシンレベルが高いせいか、なんとか乗り切れました。

半分終わって、残りあと2日です。

投稿者プロフィール

赤星由美子
赤星由美子
株式会社ソシエタス代表取締役。調理師/食品衛生責任者/出産ドゥーラ・産後ドゥーラ/発酵プロフェッショナル。さまざまな情報を発信していきます。