しあわせ家族を増やしたい | 赤星由美子公式ブログ https://y35.jp 赤星由美子公式ブログ Thu, 21 Jan 2021 06:31:35 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.3.17 127515982 グリーティング切手「ムーミン」2021年1月15日発売 https://y35.jp/archives/6731 Thu, 21 Jan 2021 06:31:05 +0000 https://y35.jp/?p=6731 郵便局に行くと、必ず切手をチェックするのが私の習慣ですが、ムーミンの切手が発売になっていました。

ムーミンコミックスのイラストが使われていて、63円シートはリトルミイの登場シーン、84円シートは花畑の中のムーミンと仲間がデザインされているそうです。

ムーミンたちの切手、みているだけで、ほっこりとした気持ちになります。

]]>
6731
切手「絵本の世界シリーズ第4集 レオ=レオニ」2020年11月27日発売 https://y35.jp/archives/6723 Sat, 12 Dec 2020 00:54:28 +0000 https://y35.jp/?p=6723 毎年発売を楽しみにしている切手、絵本の世界シリーズが発売になりました。

今年は、レオ=レオニの切手です。

絵本の世界シリーズ第4集 レオ=レオニ 2020年11月27日発売

『スイミー』『フレデリック』『アレクサンダとぜんまいねずみ』を題材とした絵柄。淡い色づかいと可愛らしいキャラクターで、思わずにっこりしてしまいました。

誰かにお手紙を書いて出したいような、使わずにとっておきたいような、両方の気持ちがあります。

昨年までの発売を見てみると、

第1集 きんぎょがにげた
第2集 はらぺこあおむし
第3集 ぐりとぐら
第4集 レオ=レオニ

と、いままで絵本のタイトルだったのが、今回の第4集から、作者になっていますね。

来年も発売されるといいな。

関連記事

切手「絵本の世界シリーズ第3集 ぐりとぐら」 2019年11月28日発売

「はらぺこあおむし」の切手が絵本の世界シリーズ第2集から発売

切手「絵本の世界シリーズ第1集 きんぎょがにげた」

 

 

]]>
6723
アニメを見ていない私でも楽しめた『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』 https://y35.jp/archives/6700 Tue, 20 Oct 2020 13:44:28 +0000 https://y35.jp/?p=6700 鬼滅の刃、夫と子どもはアニメを見ていますが、私は見ていません。結論を言えば、映画はとてもよかったです。

子どもには、映画をみる前にアニメ26話をみたほうがいいと勧められました。夫と子どもが、私がアニメを見るかどうか、賭けまでしていましたよ。

結局、アニメを見る気にはならなかったけれど、情報を入れておくことにしました。登場人物4-5人を把握、内容は鬼を倒す物語。まあ、予備知識はこんな感じでいいかなと、映画館へ行きました。

映画館には鬼滅の刃ポスターがずらり

写真を撮る用のパネルも設置されていた

写真を撮る用のパネルも設置されていた

入場者特典なのか、冊子をもらった

館内は子どもづれが多かったですが、カップルや友達グループなども見られました。

IMAXを初体験

IMAXを初体験

感想を、簡単にメモしておきます。

・アニメーションの迫力が素晴らしかった
・着物、型など日本文化を子どもが身近に感じるのにいい
・子どもが登場人物の名前の漢字を覚えられるのもいい
・せんべいの作り方、知らない人も多いんじゃないかなぁ
・うじうじしていても、時間は止まらない
・変に明るくもコミカルにもせず、余韻を残したままの終わり方がよかった
・涙でマスクが濡れてしまったので、予備のマスクを持っていけばよかった

煉獄杏寿郎を見ていて私の剣道の師匠を思い出したのですが、長くなりそうなので、ここでは割愛します。もしかしたら、別の記事で書くかもしれません。

煉獄さん

煉獄さんのポスター

家族と自分の役割の葛藤、使命感などを感じて、自分に置き換えて、深く考えさせられました。

原作を読んでない、アニメを見ていない私でも、充分楽しめました。

映画館がコロナ対策のためかドリンクのみで、ポップコーンが食べられなかったのが少し残念でしたが、仕方ないですね。

帰り道、「時代設定は?」「型っていくつあるの?」「柱って何?」など質問する私に、子どもは嬉しそうに答えてくれました。その子どもの笑顔を見れただけで、映画に行ってよかったなーと思った次第です。

]]>
6700
MacBook Proの破損、修理、その後の環境改善まで https://y35.jp/archives/6691 Wed, 14 Oct 2020 08:30:13 +0000 https://y35.jp/?p=6691 愛用しているMacBook Proをうっかり壊しました。破損当日から修理、その後のことなど、流れをまとめてみました。

破損当日

ソファーの肘掛部分に私がパソコンを置いた。夫が寝そべっていて、足でパソコンを蹴り、床に落下。見るとうつらなくなっている。2人のなんとも絶妙なタイミングの事故だった。夫婦でショックを受ける。

破損直後のモニタ

破損直後のモニタ

2日目

「もうどうにもならない」と私は開き直ってショックから立ち直ったが、夫が落ち込んでいる。仕事ができなくて、申し訳ないと思った様子。

Facebookにパソコン壊れたと投稿したら、いろいろなアドバイスやコメントをもらった。外付けモニターにつなぐといい、テレビにつなげるよ、自分の中に認めていない感情があるのではないか、MacBook貸せるよ、エネルギーが滞っているかも、自分の身代わり壊れているって言うよなどなど。本当にありがたかった。

ビックカメラのアップル修理窓口に行ってみたら、予約が必要とのこと。1週間後まで埋まっているが、キャンセルが出ることもあると教えてもらう。

3日目

友人が、外部モニターを貸してくれた。ありがたい。つないだら、うつらない(泣)。もしかしたら、ハードディスクが壊れているかもしれない。昔使っていたMacBookに繋ぐと、うつる!当たり前だけど、嬉しい。これでなんとか、仕事をすることができる。

4日目

夜、アプリ「Apple サポート」をインストール。ビックカメラの修理窓口を見てみると、朝11:00が空いていた。ラッキー!早速予約。

5日目

修理窓口で、症状など聞かれる。奥でパソコンを見てみるそうで、10~15分待つ。「外部モニターにつなぐとうつるので、ざっとみたところ、ディスプレイ部分の破損です」とのこと。ハードディスクは大丈夫なようで、ほっとする。

修理に出す

修理に出す

6日目

夕方、スーパーで買物していると、修理の方から電話。直りましたとのこと。早い!!前日、午前中に修理に出したのがよかったか?

7日目

パソコンを受け取りに行く。AppleCareに入っていたおかげで、ディスプレイ代77,600円が12,900円だった。AppleCareに入っていて、よかった。

せっかくお店に来たついでにと、モニターやキーボードなどをみてみる。いろいろあって、選べない予感。

帰宅後、修理から戻ってきたパソコンを開けてみると、壊れた直前に開いていたAmazon Prime Videoとメール、メモ帳の画面がそのままでているではないか!たしかにシャットダウンできなかったのだけど、これには、びっくりした。

たまったメールの返信などなど、急ぎの仕事をやる。

8日目

友達が貸してくれた大きなディスプレイが快適で忘れられず、何を買おうか調べ始める。

仕事机のディスプレイ棚を作るための板と金具を注文。

9日目

ディスプレイを物色。メーカー数社に絞り込む。画質の違いは私には感じられないだろうから、それ以外の部分で決めよう。取扱説明書が日本語がいいのと、枠の部分が白がいいので、日本メーカーのIO DATA LCD-AH271EDWに。大きさを23.8型か27型か迷うが、大は小を兼ねるで27型にする。

キーボードも物色。なぜなら、ディスプレイ前にパソコン置いたら、邪魔になるから。友人に教えてもらって、なるほどーとなる。迷った結果、お値段は高いけれど、一番デザインが気に入ったAppleのキーボードにする。

10日目

昨日注文したディスプレイが、もう届いた。開けるのは週末と決めていたので、見てみたいのを我慢。キーボードも到着。早い!!

11日目

棚板と金具到着。

14日目

仕事用の机の上に、ディスプレイを置く棚を作る。久しぶりの電動ドライバー。夫と子どもに手伝ってもらい、家族で作り上げた感があって楽しい。

ディスプレイを開封。27型は、さすがに大きい!

MacBook Proとつなげて快適。

棚に置かれたディスプレイ

DIYした棚に置かれたディスプレイ

15日目

作業してみると(15センチの高さにしたかったけど、安くて買いやすい板が20センチしかなかったので、わかっていたけど、モニターの位置が高くて)ちょっと疲れる。あと5センチ低くしたい。要改善。

最近、スタンディングデスクが流行っていることを思い出し、角度を上向きにして立って作業してみると、ちょうどよく感じる。パソコン作業は立って、書き物は座ってでいいかもしれない。
パソコン作業は、快適。これで、かなり仕事がはかどる予感。

まとめ

パソコンが壊れてから修理に出して落ち着くまでをメモしました。

友人が「壊れてよかったって結果的に思うから大丈夫」と言ってくれていた。そんなことあるのかなと、その時はびっくりしました。いま振り返ってみると、仕事の環境改善という意味で、ディスプレイとキーボードを導入し、作業効率が上がったので、結果的によかったかもしれません。

何より、仕事ができないという状況になったため、パソコン修理が終わってからは、仕事に対して意欲的になったから面白いですね。

ここまで環境が整うと、いま座っている間に合わせの椅子が居心地悪く感じます。今度は仕事用の椅子がほしくなってしまいました。

 

]]>
6691
梶晶子著『ポリ袋で作るズボラさんの感動おやつ』 https://y35.jp/archives/6682 Thu, 01 Oct 2020 12:44:33 +0000 https://y35.jp/?p=6682 梶晶子さんの8冊目の本『ポリ袋で作るズボラさんの感動おやつ』が出版されました!

梶さんとは、一緒に発酵を学んだ仲間で、もう7~8年のお付き合いになるでしょうか。

ランチがでら、購入した本を持参して、サインをいただいてきました。

梶さんと言えばポリパン(ポリ袋で作るパン)ですが、お菓子も作れるんです!

クッキーやパウンドケーキなど人気の焼き菓子、チーズケーキやマフィンなど定番のおやつ、だんごや大福などの和菓子、合計58品が掲載されています。

おやつ作りはボウルやスパチュラなど、道具を多く使うイメージでしたが、ポリ袋を使うので、道具が少ない=洗い物が少ないという嬉しい作り方なんです。

この本は、大雑把な性格のわが子と、洗い物を減らしたい私ににぴったり!

レシピを見てみると、シンプルな工程で、わかりやすく、これならお菓子作りが得意でない私でも、小学生の子どもでもできそうです。

著書の梶晶子さんと

子どもに見せたところ、以下のお菓子を作りたいそうです。

・チョコレートチップクッキー
・カスタードシュークリーム
・パリブレスト
・エクレア
・ミニクロワッサン
・みたらし団子
・いもようかん

ちなみに、著書の梶さんオススメは、レモンケーキ、チョコチップクッキー、ゆべしだそうです。

一緒にお菓子を作ってみて、またレポートします。楽しみです。

 

『ポリ袋で作るズボラさんの感動おやつ』
梶晶子著
家の光協会
1,300円+税

 

]]>
6682
「映画ドラえもん のび太の新恐竜」で泣いてしまった https://y35.jp/archives/6678 Sat, 26 Sep 2020 23:00:28 +0000 https://y35.jp/?p=6678 ある休日、夫が友達と出かける予定で、子どもと二人では時間を持て余しそうだったので、映画でもみにいこうかと、ふらりと出かけてきました。

久しぶりの映画館。今年に入って初めてかもしれません。

空いてるかなと思って朝一番に行ったのですが、窓口でチケットを買う時には、もうあまり席がないと言われました。へぇ、ドラえもんは人気あるんだなーと思ったのですが、どうやらソーシャルディスタンスを考慮して、座れる席が限られていました。

仕方がないですね。

結局、子どもがトイレに行きやすい通路側で、かなり前の席になりました。

チケット

チケット

ここ3、4年は、なんとなくドラえもんの映画を見ています。

恥ずかしながら、感動の場面で涙ぐんでしまいました。後で子どもに「また泣いちゃった」と言ったら「知ってる。いつも泣いてるよね」と冷めた様子です。 とにかく、とっても元気がでました。

ポップコーン

映画館でしか買えないポップコーンBOX

私が子どもの時は、映画館なんて行ったことなかったです。地元に映画館が一つあったけれど、親にも私にも「映画館」という発想がなかったように思います。

来月は、鬼滅の刃の映画があるようなので、みんなで行きたいねと話しています。

 

]]>
6678
としまえんオリジナルグッズを買ってきた話 https://y35.jp/archives/6668 Sat, 26 Sep 2020 00:57:51 +0000 https://y35.jp/?p=6668 2020年8月31日に閉園したとしまえん。

9月27日まで、としまえん木馬の会事務所でグッズ販売をしていると知った子どもに、オリジナルグッズがほしいとせがまれ、面白そうだと一緒に買ってきました。

正面入り口には、閉園のお知らせの看板があり、物悲しさを感じます。

木馬の会事務所は、正面入って左手にありました。グッズが並んでいます。

タオル、バック、Tシャツ、キーホルダー、クッションなど、思ったよりも品数がありました。

子どもはお小遣いでキーホルダーを、私はマグネットとタオルを購入。

 

10月中旬にはオンラインショップで購入できるように、現在準備中だそうです。

楽しみですね。

オンラインショップができたら、またのぞいてみたいです。

 

]]>
6668
47歳になりました https://y35.jp/archives/6661 Thu, 03 Sep 2020 01:36:02 +0000 https://y35.jp/?p=6661 先日誕生日を迎え、47歳になりました。
またひとつ、歳を重ねました。

去年のブログ
誕生日を迎え、46歳になりました

前日まで、私も家族も誕生日を忘れていて、夫からは「おめでとう」の一言もなかったので、私から「今日は誕生日なんだけど、おめでとうって言ってほしい」と催促しました。子どもはちゃんと覚えていて、小学校から帰ってくるなり「ただいま」ではなく「おめでとう!」の言葉が出てきました。こんな呑気な家族の感じも、気に入っています。

47歳の目標を書いてみます。

とにかく会社の売上をあげる
家族で仲良く暮らす
健康に気を配る
・歯の治療を完了させる
・月1回の体のケア
・週1回のプール
・(引き続き)ダイエット10kg

20代の頃は、歳をとることがとっても恐ろしいものに感じていました。でも今は、悪くないんじゃないかと思っています。

若い頃と違って、楽に考えられるようになったし、自由にできることも増えている気がしているからです。性格も、若い頃とはかなり変わって、楽天的になってきました。

この1年、健康でいられますように。

]]>
6661
和光大学講義 学生の感想と私の一言 https://y35.jp/archives/6641 Mon, 27 Jul 2020 10:54:32 +0000 https://y35.jp/?p=6641 2020年6月29日、和光大学「キャリア研究特論A」のゲストスピーカーとしてお話ししてきました。

その時の様子
和光大学 キャリア研究特論Aのゲストスピーカーに

学生さんの感想をいただきました。許可をいただいたので、抜粋して掲載します。また、感想に対する私のコメントも入れてみました。

ーーー

人それぞれ育児法は異なるので何が正解は無く、他人に自分の育児法を押し付けるのではなく、こういう育児のやり方もあるんだな。と発見や知識を持つ事によって今後の自分の育児について考える良い機会になる。事が分かりました。

赤星コメント
「育児に正解はない」ことに私が気づいたのは、子どもが小学校にあがるくらいの時でした。それを大学生のうちから感じてくださったのは、本当に嬉しいです。

ーーー

今回の赤星さんの講義を受けて産後支援という会社があるんだな。と初めて知りました。

赤星コメント
はい、弊社だけでなく、いろいろな会社があります。もしご興味あれば調べてみるのもおもしろいですよ。

ーーー

本当に今回の講義を受けて良かった事はまず、自分の場合、いつかは好きな人との間に子どもは欲しいという願望はあるので、自分自身の性格上とても神経質だったり心配性な面があるため、こういった産後の相談をしてくれるだけでも助かる事が多くあり、たとえば旦那さんが外で働いている中、家では 1 人で子どもの 面倒を見なければならない重圧や不安が解消されると思いました。

赤星コメント
自分の性格をわかっていることがまず素晴らしいです。不安は話すだけでも楽になるので、友達でも家族でも、誰かにSOSを出しつつ、つぶやいてみてくださいね。

ーーー

日々、ニュースでは虐待という問題が後を経ちませんが食事や家事のサポートも含め、夫婦の方の精神的な面 での不安を産後ドゥーラの方が来て下さるだけでも少しは虐待に繋がるようなトラブルも減るのではないか。と思いました。

赤星コメント
はい、本当にそう思います。私が大学院の修士論文でインタビューさせていただいた女性も、ドゥーラがきてくれていたから、虐待せずにすんだかもしれないと話してくれました。

ーーー

今日は赤星さんの話を通して、初めて「ドゥーラ」という職業を知りました。女性は産後いろいろな悩みがある、 家族としてそれを理解する、支えるのは大事だ。今の時代でも、女性だからこそ専業主婦をやって、家事や育児に専業するという古い考え方もある。また、職場でも女性を軽視するニュースもよく見られる。こうした古い考え方を変えることができれば、女性は産後うつなど精神的な負担も少しは減るはず。

赤星コメント
ご指摘のように、産後うつと考え方は関係があると私は思っています。ジェンダーギャップ指数(世界経済フォーラムが2019年12月発表)は、2020年の日本順位は153か国中121位。なんとか、考え方や意識を変えていける行動をしていきたいと思っています。

ーーー

自分には子どもを育てたいとか家庭を持ちたいとかそういう気持ちは一切無く、妊婦の苦しみや子供が欲しいと思う人の気持ちなどは想像することしかできない。しかしそれらが多大な覚悟や労力や時間を必要とするかはわかる、筈だと思っている。 それらの大変デリケートな問題の解決をサポートするドゥーラという職業の大変さと誇りが自分なり理解できた気がした。 子を産み、育てるという「生」に限りなく近い事柄に関わるのは勇気がいることだと自分は思っているので、ドゥーラという職業に対して畏敬の念を抱いた。

赤星コメント
人の気持ちを想像してみようと考えること、なかなかできないことです。それだけでも素晴らしいと私は思います。「畏敬の念を抱いた」という言葉、とても嬉しいです。

ーーー

私が結婚や出産に対して思う印象は、おそらく「私がすることはない」というものです。私は現在まで恋愛経験はありませんし、結婚をしている姿を想像することすら難しいです。そのため、ドゥーラという仕事と直接関 わることは無いと思いますが、自分自身の話は別として、もしも出産をした際にいてくれたら頼もしいとも思い ます。

赤星コメント
私も大学生の頃は恋愛経験がなかったし、結婚もしなくない、ましてや子どもなんてもってのほか、という考え方でした。それが今、結婚もして、子どももいて、仕事もそれに関わることをしています。人生って、何がおこるかわからないし、おもしろいですね。

ーーー

いちばん大きな印象としてとても大きな志を持たれているのだなと思いました。今まで何人かの方にお話を聞かせてもらってきて、まず目の前のことに一生懸命な人や、自分が成り上がることを目的としている人など様々で した。目標というより理念のようなものでしたが世界平和という言葉には内心驚いていました。

赤星コメント
世界平和が私の願いなのですが、そう言うと変に思われるかな、あやしさ満点かなと思ったのですが、言葉にしてよかったです。志は大きく、歩みは一歩ずつ地道に積み重ねていきます。

ーーー

産後ドゥーラという仕事は産後の母親の心のケアや家事のお手伝いをすることによって、本人だけでなく家族そのものをサポー トするお仕事なのだという風に感じられました。

赤星コメント
女性だけでなく、家族そのものだと理解してもらえたこと、ありがとうございます。女性だけでなく、家族全体が幸せになるサポートができたらいいなと日々思っています。

ーーー

子供が欲しいかという質問に対して、わからないという回答をしました。子供を育てるということ、当然やった ことはないですし兄弟もいないので子供が可愛いという感覚がほとんどわかりません。ただ、やりがいを語る人 も多く、人生で一度くらいはと思う気持ちもあります。しかし、一番の心配事として自分のコンプレックスを押し付けてしまわないかと懸念しています。仮に子供ができたとしても、お互いにほんとうにしあわせになれるのだろうかと考えてしまいます。

赤星コメント
実は、私が子どもを出産するまで「自分のような子どもに育ったら(欠点が多くて)大変だ!」と思っていました。私もコンプレックスがいっぱいあるので、その心配もなんとなくわかります。でも、子どもを育ててみたら、子どもなりの個性や性格があって、自分のコンプレックスとはまったく別の次元で生きていました。自分のコンプレックスを押し付けてしまわないかという懸念をすでに認識しているので、大丈夫だと私は感じました。

ーーー

今回赤星さんの言葉で一番印象的だなと感じたのは「ドゥーラという仕事がなくなればいい」という言葉です。 それは自分の仕事がなくなることことを意味しているのにどうしてそう思うのだろうと思いましたが、育児に対する社会的な意識が上がりなくなればいいと無くなればいいというのを仰っていたのをを聞いて、心から本当に 赤星さんは育児に対して心から向き合っている方なのだと思いました。私は正直子供を産まない選択をしたいと思いますが、きっと子供というのは産んだ人にとってかけがえないのない宝物なのだと赤星さんのお話をして思いました

赤星コメント
子どもは社会にとっての宝物だと思っています。そんな子どもが生き生きと、伸び伸びと育つ環境を作ることは、弊社の理念の柱でもあります。

ーーー

私は、ドゥーラという職業があること自体初めて知ったことなのですが、産後のお手伝いをするというある種のホームキーパーのようなものは多くの人が望んでいることだろうし、非常に需要のあることだろうと思う。ただ、私のようにその存在自体知っている人はあまりいないのではないだろうか。もっと周知になっていけば、 ただでさえ男尊女卑の中狭量な思いをしているお母さんたちが今より苦労することが少なくなるように感じる。産後、ホルモンバランスなどにより不安定になりやすい女性たちと、まだ若かったりと仕事に忙しい男性にと ってもとても喜ばれる仕事だと思う。

赤星コメント
はい、ドゥーラの認知度はまだまだです。今後も努力していきます。おっしゃる通り、女性にも男性にも喜んでもらっています。本当にやりがいがあって、大好きな仕事です。

ーーー

私は今回の赤星さんを知り始めて「ドゥーラ」という言葉や職業としての存在を知りました。初めは横文字の言葉で今まで生きてきて 1 度も聞いたことのない単語だったのでお話を聞くまでは、自分にはあまり関係のない分野のお話なのかな、と勝手に推測していましたが、今回の講義を聞き絶対に将来 1 度はドゥーラを身近に感じたり利用したりする可能性が高いのだろうなと思いました。利用するにしろ利用しないのにしろ現時点で出産は 年々身近な出来事になってきましたし、私自身も知っておきたいことがたくさんあるなと感じていたので今回を機に少し知識が増え実体験を教えて頂けたことが自分の財産になりました。近年世の中でも夫婦の在り方や男女の在り方が変わりつつあったり意見が飛び交ったりしていますが、赤星さんのお話の中で最後に赤星さんご夫婦関係についてお話しされていて、それが私には新鮮でとても素敵だなと思いました。

赤星コメント
ドゥーラという言葉を知ってもらえただけで満足だったのですが、「ドゥーラを身近に感じたり利用する可能性が高いだろうなと思いました」という言葉、とても嬉しい♡
最後の夫婦関係の話は、必要なかったかなーと思っていたのですが、お話ししてよかったです!いろいろなパートナーの形があるので、もしお付き合いする方ができたり、ご結婚されたりしたら、二人の心地よい関係を作りあげていけるといいですね。

ーーー

文章は短くしましが、全員分を掲載させていただきました。

こんなに丁寧に感想を書いてくださって、感激です。また、何かしら感じでくれたようで、とても嬉しいです。

また機会があったら、大学でお話ししたいです。ぜひ呼んでください!

お問い合わせは、株式会社ソシエタスのお問い合わせフォームからどうぞ。

株式会社ソシエタス お問い合わせフォーム

]]>
6641
和光大学 キャリア研究特論Aのゲストスピーカーに https://y35.jp/archives/6632 Mon, 27 Jul 2020 08:21:23 +0000 https://y35.jp/?p=6632 2020年6月29日、和光大学の「キャリア研究特論A」にゲストスピーカーとして呼ばれたので、1時間半お話しました。

これは、学部の3、4年生がとれる選択科目です。

キャリアって、会社員や組織人のためのものだと思っていたので、最初にオファーされた時はびっくりしました。自分なりに調べてみると、キャリアとは働くことにまつわる生き方そのものだとわかり、それだったら私にもお話できるなと、お引き受けしました。

大学の講義らしく、少しピリリとした緊張感とともに始まりました。

話した内容

話した内容は、以下の通りです。

1) 赤星と会社の紹介
2) 産後の状況
3) ドゥーラとは
4) ドゥーラ支援の意義
5) 大学生のみなさんに伝えたいこと
6) 質疑応答

1時間しゃべりっぱなしなので、疲れるかなーと予想していたのですが、夢中で話している自分がいました。

事前質問に加え、講義を聞いた後の質問も出してくれました。

自分なりの振り返り

大学でのゲストスピーカーが初めてだったので、よかった点と改善点をあげてみました。

よかった点

ドゥーラについて知ってもらえた
目標だった大学でドゥーラについて話すことができた
お勤めではない選択肢も示せてよかった
大学生の質問にすべて答えることができた

改善点

年を追って説明していけばよかった
ドゥーラになったきっかけなどを、もう少し丁寧に話せばよかった
次回また呼んでもらえたら、インターンを募集してもいいかもしれない
Zoomの扱いで慌ててしまった
年・年齢で順を追って説明すればよかった
持ち時間を意識しすぎて、駆け足すぎてしまった。もう少し丁寧にお話してもよかった。

また呼ばれることがあったら、改善点を踏まえ、今回よりはいい講義にしたいです。

まとめ

大学でドゥーラについて話すことが目標だったので、実現してとても嬉しいです。

声をかえてくださった神保さん、講義を聞いてくださった学生のみなさん、ありがとうございました。

講義に呼んでくださった新保さん(右)と赤星(左)

大学で講義してほしいという方は、株式会社ソシエタスのお問い合わせフォームから受け付けています。
株式会社ソシエタス お問い合わせフォーム

次回は、大学生の感想をまとめてご紹介します。

]]>
6632